忍者ブログ
だらだらと
[21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13
Posted by - 2025.05.19,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ikechii - 2013.11.07,Thu

一昨日、和歌山の北港海釣り公園に行ってきた。

釣り方はカゴ釣り、特に狙いの魚はなしの五目。
遠投ウキが沈むところを見られればそれで満足、のゆるい釣りでおます。



現地到着は午前11時ぐらい。
人が多いところを避け、辿り着いたのは3番と4番の間。
いそいそと仕掛けの準備を開始。

いつもと何も変わらない仕掛けですが、一応書いておくと…
-----------------------------------------------------------
・磯竿3号5.3メートル(安物)と安物の3000番のリールにナイロン4号
・カゴ天秤にウキ負荷は8号で
・撒き餌はアミエビ、刺し餌はGクリルのSサイズ
・仕掛けはいつもはがまかつのサシアミ針のヤツを使ってるんだけど、
 今回はささめ針のカゴ釣り仕掛け(全長3m、ハリス1.5号、グレ針4号)
 を使ってみた
------------------------------------------------------------


タナは6ヒロからスタート。
いきなり4投目でウキがスコンって沈んだけど、残念ながら空振り。


そっからかなり長い時間、アミエビをひたすら海中に撒く作業を続ける。


心が折れそうになった頃になってようやく目の前のウキが海中へと没した。
やってきたのは…

バリコ

再びウキが沈んで…

やはりバリコ

バリコ(小アイゴ)はあまり好きじゃないので2匹ともリリース。


その後、何も来ない時間が再び始まり、
照り返す西日に向かってひたすらウキを投げ入れる。



まぶしくてウキが見辛いな、などと思って目を眇めていたら、
大体この辺だろうと見当をつけていた場所にあるべきはずのウキがない。
ずこっとアワす。重い。


23センチぐらいのグレでした。

3投後ぐらいにまたもやウキが沈んで…

今度もグレ、26~27cmぐらい。

グレはあまり好きじゃないので2匹ともリリース。

って、今ここの釣り公園で釣れてる魚ってアイゴとグレがメインなんだけどね。
自分は一体なんの魚を釣り、持って帰りたいんだろうか。
ふと疑問に思う。

アジや青物は今釣れてないし…
チヌはサプライズ的にしか釣れたことないし…
マダイなんか宝くじ的確率でしか来ないし…
サンバソウが来たら嬉しいけど、来ないし…


まぁなんでもいいや、ウキの沈むところが見られたら。
という結論に至る。


夕方ちょっとだけ粘ってタチウオやってたら…

一匹だけ釣れました。指3本だけど…


これはお持ち帰りで。
煮付けでおいしくいただきました(^^)
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[02/08 管理人]
[02/08 あなたと合体少女隊]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikechii
性別:
男性
趣味:
波止釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]